『夏至(げし)』:昼の一番長い頃になります!

いつもありがとうございます。漢方・健康相談の中央薬局です。

今日は『夏至(げし)』です!(期間としては、今年は6/21~7/5)

季節を表す二十四節気の10番めの季節です!夏のちょうど真ん中、一番昼が長く夜が一番短い頃となります。

そろそろ湿気も多い日が増え、梅雨も真近に迫ってきています!

暑いですね…湿気の多い今の季節の養生法↓↓↓チェックしてみて下さい♪

店の駐車場の紫陽花がきれいに咲いてます♪

今年は紫陽花も暑さで少々お疲れ気味の様子です・・・

まもなく始まる梅雨のジメジメを上手に乗り越えましょう!

≪ 養生法 ≫

漢方で梅雨の時期は、『湿(湿気)』と『熱(暑さ)』が関係する季節と考えます。

『湿』が多く、頭が重い・身体がだるい等の症状が出やすくなります。また、胃腸の働きを弱める性質があるので食欲低下がおきたり、食後異常に眠いといった症状も出やすくなります。この季節の養生のポイントは、『胃腸を整える』です。

1.消化の良い物:柔らかく火を通したものを、よく噛んで食べましょう。逆に、脂っこいもの・冷たいもの・生ものは控えましょう!

2.温かい飲食:冷たい飲食は消化器の働きを低下させます。特に胃腸が不調の方は、熱めの飲食をおすすめします!

3.味付けは控えめに!:味が濃いものは身体に水分をとどめようとするので、身体は一段と重く、だるさも増してしまいます。湿気の多い今は、薄味をおすすめします♪

4.少し控えめの量:湿気の多い今は胃腸の働きが落ちやすい季節です。今、食べられる量の八分目、胃腸の不調がある方は腹6~7分目を心がけましょう♪

 

やっぱり養生が大切です!それでも体調がすぐれない方、おすすめの漢方薬あります!ぜひご相談ください!

当薬局は、岩手県の南部に位置する一関市の市役所の近くにあります♪